-
こどもに教えたい!学校で学ばない『お金』の話
2022/8/11
英語はこれから小学校からも必修に取り込まれるから勉強する機会もあるだろう。 しかし、お金の勉強は自分から学ぼうとしない限り学校では教えてくれない。 自分でいろいろ調べていると、『早く知っていれば、もっ ...
-
蓄電池の訪問販売が来たら導入のチャンス!
2020/8/27
うちは4年前に戸建て住宅を新築。 リンク⇒:仙台で注文住宅を建てよう!住宅展示場の遊び方・冷やかしでOK マンション時代からオール電化住宅での生活になれていたので、IHコンロとエコキュートを設置したオ ...
-
仙台で注文住宅を建てよう!住宅展示場の遊び方・冷やかしでOK
2020/8/23
こどもも幼稚園に入園。今の家も手狭になってきたなあ。 このまま家賃を払い続けるのももったいない気がする。 家を建てるんだったらやっぱり転校しなくていいように、小学校の入学前には家を持ちたい(≧▽≦) ...
-
【実機レビュー】ふわふわかき氷『とろ雪』感動体験!自宅かき氷の印象が変わります!
2021/5/27
暑い夏がやってきた! 30度越えのこの暑さでは、アイスクリームを買いに行くのも面倒(^_^;) 熱中症の危険もあって逆に危ないよね~ 家で簡単に作れる。冷凍スイーツはないものか? そう考えたとき、あり ...
-
【効果あり】ジェットウォッシャー、ドルツを1週間使ってみた感想レビュー
2020/8/15
「芸能人は歯が命」一世代前のCMで使われていたフレーズを思い出します。 でも、令和の時代は「一般人も歯は命」です! 歯科の専門家によると自分の歯は1本で100万円の価値があるといわれている。 毎日歯み ...
-
仙台に住もう!子育てするのに良い町は?地域のメリット・デメリット【管理人の主観】
2020/8/23
何がいいかって、一言でいえばいろんな意味で「ちょうどいい街」 このように生活しやすく、必要なものは一通りそろっている。 ないものを言ったらキリがないけど、いろんなものがコンパクトに集約されているのが仙 ...
-
幼稚園児でもできる!絵合わせゲーム『ドブル』単純だけど難しい知育玩具
2020/8/3
小さい子供と一緒に遊べる、おてがるなゲームを探しているなら『ドブル』がおすすめ。 遊び方はいくつかあるけど、ルールは簡単。 「基本は同じ絵柄を見つける」それだけです(≧▽≦) ドブルってどんなゲーム? ...
-
~マンションでの子育てメリット・デメリット~仙台は住みやすい?!マンション購入から戸建注文住宅購入まで、経験家族が語ります『不動産奮闘記』
2020/8/2
仙台駅東口近くのマンションでの生活は非常に快適(≧▽≦) 東日本大震災で大変な被害もあったけど、さすが日本の建築基準法は厳しいだけあって構造自体に問題なし。一部損壊で事なきを得ました。 でも、そんな我 ...