パパの趣味 こどもがいつまでもフォートナイトをやめないのでWi-Fiルーターで時間制限かけてみた 今小学生にも大人気のゲーム『フォートナイト』 確かに、超面白い(≧▽≦) 定期的にイベントも変わるし、有料スキンも魅力的。 自分が子供だったら、間違いなく時間無視してず~っとやり続けていたことだろう。 参考... 2021.01.14 パパの趣味
パパの趣味 子供と読みたい!おすすめマンガ紹介①「SPY×FAMILY」 最近はなかなか、子どもとおでかけするのも難しい。 巣ごもりでも楽しめるといえば、やっぱり『マンガ』だよね。 そこで、家で楽しめる、子どもと読みたいマンガを紹介するゾ。 第1回目、今回はジャンプ+で連載中の『SPY×FAM... 2021.01.10 パパの趣味
パパの趣味 Amazonがさらに便利に!仙台でAmazon Hub使ってみた 今や生活に欠かせなくなったネット通販『Amazon』 ネジ一本から何億円もするダイヤまで、ネットでポチるだけで何でも届く! そんなAmazonですが、通信販売ならではの問題も(。-`ω-) それは、配送。 荷物が届... 2021.01.07 パパの趣味
パパの趣味 pixel4a(5g)を1か月使ってみた感想 12月、googleがブラックフライデーセールを開始と同時に購入した『pixel4a(5G)』 メインで使っていたRedmi note 9Sの故障のため、購入したが、現在ではメインスマホとして利用させてもらっている。 ... 2021.01.04 パパの趣味
パパの趣味 コスパ最高スマホ『Redmi note 9s』通話時に相手の声が聞こえなくなる症状が出たので修理に出してみた 必要十分な性能。 デュアルSIM・デュアルスタンバイ(DSDS)に、4眼カメラ。 贅沢な装備を持ちながらその値段はなんと2万円代。 しかも、格安SIMの新規契約で大幅割引され、数百円~数千円で手に入れることも可能という神... 2020.12.10 パパの趣味
パパの趣味 pixel4a(5G)をお得に使う!OCNモバイル&楽天モバイルesim2枚運用 安くて高性能! 話題のRedmi note 9sをゲットしたものの、たった2ヶ月で電話の音声が聞こえない不具合が発生! まさパパ 修理に出すにも、その期間中の代替え機がない! そこで、思い切って最新スマ... 2020.12.08 パパの趣味
パパの趣味 コロナ渦の時代、クレーンゲーム(UFOキャッチャー)は家で楽しもう! このブログの題名は「子育てお出かけ仙台パパ日記」なんですけど、このコロナ渦の時代、なかなかおでかけが難しい(ノД`)・゜・。 仙台は関東に比べれば、感染者は少ないとはいえ、無用なおでかけは控えたいところ。 まさパパ 子供たちと... 2020.12.05 パパの趣味
パパの趣味 話題のGoogle純正スマホ「pixel4a(5G)」を購入したよ! 長いことXperiaXZ1を使用してきた私ですが、大特価販売のスマホ「Redm note 9s」に、先々月機種変更しました(≧▽≦) 格安スマホのくせに、動きはぬるぬる!写真はきれいだわと、お値段以上ニトリもびっくりの高... 2020.12.03 パパの趣味
パパの趣味 こどもの写真どうしてますか?googleフォトの便利な使い方と「みてね」との連携。写真のバックアップと万が一の復元方法 最近は写真を撮るのが本当に簡単になったので、スゴイ量の写真がたまってしまいますよね(^_^;) 特に子供の写真なんか、恐ろしい量です。 まさパパ フィルムカメラ全盛時代から生きているワタシとしては驚きを隠せない。 ... 2020.11.19 パパの趣味
パパの趣味 [安全性]子供のいる家で、最もおすすめの暖房器具は何?ランキングトップ10[電気代] 今年も冬がやってきました。 東北地方の中では比較的雪も少なく、温暖だと言われる仙台であっても、冬の準備は欠かせない。 車のタイヤはスタッドレスタイヤに交換、そして、室内を温める暖房器具の準備だ。 参考リンク→:仙台の冬の... 2020.11.15 パパの趣味