仙台

猫カフェ

仙台

アミューズパーク仙台港の『猫カフェ』に行ってきた!

2022/10/10

日々の忙しい生活でストレスにまみれた現代人である私たち。 私たちに絶対的に不足してるものがある。 それは『もふもふ』だ!! 疲れきった体に不足した『もふもふ成分』を補充できる場所。 それが『猫カフェ』 ...

冬の運転

仙台

仙台の冬、雪は降る?降らない?車の正しい雪道の走り方、最も怖いブラックアイスバーンに注意

2022/12/2

冬が始まった! 東北地方の中では『雪が少ない地域』と言われている仙台地方ですが、もちろん降るときは降ります。 そして、雪が少ないからこそ、仙台の冬の道は怖いんです(;゚Д゚) 今回は仙台の冬の道の注意 ...

大掃除

仙台

[大掃除]粗大ごみは自分で搬入する方がお得![粗大ごみ]

2021/11/18

間もなく年末、大掃除の季節。 家の中のごみを一掃する季節です! だけど、仙台市で一般ごみに出せるものはおおむね30㎝まで。 それ以上の大きさのものは、有料で粗大ごみに出さなくてはいけません(。-`ω- ...

餃子の雪松

仙台

話題の無人販売餃子店「餃子の雪松」で買い物してみた!

2021/10/21

今話題の食べ物と言えば、、、、、やっぱり餃子だよね(≧▽≦) 日本一の餃子の産地と言えば、宇都宮と浜松が熾烈な競争を繰り広げているが、現代では家にいながら各地の美味しい餃子を食べられる。 その中でも、 ...

コロナの湯

仙台

仙台の街に近い温泉施設「大江戸温泉物語 仙台コロナの湯」に行ってきました!

2021/10/20

仙台市内でもとくに交通の便がいい日帰り温泉施設。 コロナの湯。 いや~オープン時からこの名前なんだから仕方ないけど、このご時世名前で損している感じは否めない(^_^;) でもでも、感染対策はしっかりし ...

仙台市天文台

仙台

手近な宇宙散策。仙台支天文台のプラネタリウムに行ってきた

2021/7/22

梅雨も明けて、天気のいい日が続いている。 こんな時は、涼しい場所でゆっくり過ごしたい。そんな時におススメなのが、プラネタリウム。 仙台市には錦が丘に『仙台市天文台』というプラネタリウムと大型望遠鏡を備 ...

1000en-cut

仙台

こどもの散髪どうする?初めての床屋さん1000円カットQBハウスに行ってきました!

2021/7/8

みなさま子供の散髪ってどうしていますか? うちでは生まれた時からずっと、ママ散髪でした。 まあ、それでも問題はないんだけど、お兄ちゃんのタロウは小学校の4年生。そろそろ床屋さんデビューしてもいいお年頃 ...

仙台

世界チャリティアートエキシビジョン『仙台パルコ』で開催中の「レゴブロック」で作った世界遺産展PART-4に行ってきたぞ!

2021/7/26

8年ぶりに仙台で開催される『レゴ』の祭典。 「レゴブロック」で作った世界遺産展PART-4が開催中だ(2021/6/25~7/25) 今回はコロナ後、久しぶりに家族で駅前にお出かけしてきたのでそのレポ ...

ストライダー表紙

仙台

こどもに自転車を教えるコツ。バランスバイク/ランニングバイク/ストライダーは効果ある?

2021/5/27

幼稚園~小学校ぐらいになると立ちはだかる教育の壁。 三輪車から自転車へのステップアップ 怖がってなかなか補助輪が外せない、なんてことも(^_^;) ジロウは補助輪自転車を経由せず、すぐに乗れたんだけど ...

ヨドバシドットコム表紙

仙台

Amazonより便利!ヨドバシカメラのネット販売「ヨドバシ.com」で買い物してみた。

2021/6/26

ネット販売といえば、Amazon、楽天が有名。 だけど、その2社よりも便利で、しかも配送が早く、安い通信販売があるのをご存知ですか? それが『ヨドバシ.com』ヨドバシカメラの公式通販サイトだ。 確か ...