《景品表示法・ステマ規制に基づく表記》本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

宮城

今年もスタート!仙台ラプラス『リアル宝探し』2022~

2022年12月20日

昨年に引き続き、宮城県政150周年記念イベント、『ラプラスと伝説の秘宝』リアル宝探しがスタート!

昨年はコンプリートしたものの見事にハズレ・・・

何もゲットできなかったので、今年こそはラプラスグッズをゲットしたい!

今回特に気になるのは『宮城県内のポケふたがデザインされたオリジナルクッションinブランケット』

最低3つの謎を解かないと、A賞には応募できない。

できることならコンプリートを目指したいところだ。

今年のコースは8コース

今回は5コースだったが、今年は細分化。

3コース増えて8コースに!

Aコース:仙台近郊

仙台・名取・多賀城・岩沼といった仙台近郊を舞台にしたコース。主に海沿いが中心。

Bコース:仙台近郊海岸エリア

塩釜・松島・七ヶ宿といった海浜エリア。利府もこのグループ。

Cコース:内陸仙北エリア

富谷・大和町・大郷町・大槻村をめぐる内陸コース。

Dコース:県南エリア山沿い

白石・蔵王・七ヶ宿・大河原・村田・川崎をめぐる。日にちによっては雪が結構残るから、注意が必要だ。

Eコース:県北エリア山沿い

栗原・大崎・鹿間・加美など、このコースも昨年はかなり雪深かったんだけど、今年はだいじょうぶかなぁ?

Fコース:県南海沿いエリア

角田・柴田・丸森・亘理・山元町と、県南の海沿いを中心としたエリア。

Gコース:仙北エリア海沿い

石巻・東松島・美里・女川と北の海沿いをめぐる。

Hコース:県北エリア海沿い

気仙沼・登米・涌谷・南三陸町をめぐる海岸コース。ここは遠いなぁ。

前回は5コース巡るのがやっとだったのに、3コースも追加されて楽しみだけど、かなり効率よく回らないとコンプリートは厳しそうだ。

とにかく動かなければ始まらない、冒険の第一歩を踏み出したぞ。

アクアイグニスで巨大ラプラスに遭遇

まずは近いところから。

Aコースのアクアイグニスを目指す。

なぜならそこには、巨大ラプラスがいるのだ!

それに今回まだ、パンフレットを持っていないので、それをゲットするという目的もある。

画像だけなら、こちらのページからPDFでダウンロードできるぞ。

アクアイグニス仙台は、温泉施設と飲食・cafe・物産店などが入った『癒しと食の総合リゾート』

2022年4月にオープンしたばかり、建物も素敵でスゴイおしゃれ感・・・

そんな中に全高6mのラプラスが!

このラプラスはバルーンでできていて、Twitter情報では19時以降はしまわれてしまい見ることができないみたい。

見るなら日中に行くのがおすすめ。ライトアップされた姿を見るなら日が沈む5時から7時の間に見に行くのがおすすめだ。

ひとまず記念写真(≧▽≦)

まずはヒント探し

手掛かりは『しましま芝生』

ちょっと迷ってけど見つけました。

ここではヒントは隠しておきますね。自分で探してみよう!

ヒントは見つかったんだけど、どこにもパンフレットらしきものがない・・・

仕方なくマルシェで聞いてみたところ、アクアイグニスにはパンフレット置いていないとの答え!?

あんな立派なラプラスまで飾ってあるのに、パンフレットないとは・・・

仕方ないので次のチェックポイントを目指すことに。

岩沼 たけこま市場

第3の手がかりは竹駒神社内にある売店『たけこま市場』

場所は簡単。

ただヒントはちょっと見つけにくいところに張られているから注意深く探す必要があるよ。

品とも見つけたしあとはパンフレット・・・何だけど、たけこま市場の売店にはおいていないとのこと。

いったいどこにあるんだ??

売店のお姉さんの話では、神社のほうにあるかもとのこと。

早速お守りの窓口に行くと、、、

ありました!

ついにゲットです!

ただ、ここにも1部しか残ってなかった(;´∀`)

後で補充されるとは思うけど、今年は発行部数少ないのかな?

ひとまず1冊は手に入れたので、次の目的地を目指します。

Aコースだと次は多賀城なんだけど、ここまで来たらもっと南にも足を延ばしておきたいところ。

というわけで、先に県南の海沿いFコースを狙うことにします。

まとめ

ひとまず今回はここまで。

今回はコースの紹介を中心にお伝えしました。

謎解きは始まったばかりなので、まだまだ間に合うよ。

今回はコースが多いからコンプリートを目指すなら早めにスタートしたほうがいい。

仙台のお父さん方、運転に気を付けて一緒に頑張りましょう!

-宮城
-, , , , ,