- HOME >
- マサ(パパ)
マサ(パパ)

東京から転勤で仙台に。居心地よくて仙台で結婚してすっかり仙台人になった40代2児のパパ。子育て・お出かけ情報と、仙台で新築マンション購入~注文戸建て住宅購入の経緯や経験を語っています。 More
パパと一緒に遊びに行こう
2025/6/11
【緊急レポート】大崎市「日本刀展示会 見どころ学べる!目で見る刀の教科書展」体験記
2025/5/31
長年愛用してた水筒がついに壊れ、買い替えることに。 どうせなら今話題の『炭酸も入れられる水筒』にしようと、いろいろ調べてみました。各社色々商品はあるみたいだけど、やっぱり最初に発表したタイガーの製品が ...
2025/5/31
今回は家族旅行記。 行先は『東京』いやー、宿の値段が高い高い((+_+)) 特にディズニーランド周辺の値上がりは半端ない!それでも何とか手ごろな宿をとって一安心。 軽く東京観光をしたのち宿に入り、さて ...
2024/9/11
2024年9月10日、衝撃的なニュースが飛び込んできた。 東北のレジャー施設『スパリゾートハワイアンズ』を経営する常磐興産の外資による買収。 すでに常磐興産のHP上でもプレスリリースが発表されている。 ...
2025/5/31
仙台で[目的]なら[場所名]がおすすめ!実際に子連れで行った体験談と料金・アクセス・注意点を詳しく解説。[季節/年度]の最新情報をお届けします。
2024/7/28
夏休みには毎年欠かさず『ハワイアンズ』でバカンスを楽しむ我が家。 今年は『減税メガネ』岸田総理の減税政策でちょっと余裕ができたから、安宿じゃなく公式の『ハワイアンズホテル』を利用することにしました。 ...
2024/7/20
はじめに 仙台には数多くの魅力的な和菓子屋さんがある。 でも、練り切りを取りそろえるお店は多くはない。うちの長男はケーキよりも和菓子が好き。中でもデザイン性の高い『練り切り』が特に好物だ。 そんなわけ ...
2024/6/12
今日は、ちょっと変わった展示会についてお話ししたいと思います。それは、「教科書展示会」です。 そう、あの学校で使う教科書が主役の展示会なんですよ! この展示会では、検定を通過した教科書がずらりと並べら ...
2024/6/10
うちの子供たちの家庭学習は進研ゼミ。 チャレンジタッチのタブレット学習を行ってきました。今回は中学に上がるにあたり不要になったチャレンジタッチタブレットの再利用についてまとめてみました。 祝!中学入学 ...
2023/12/11
私はかれこれ30年近くメガネを愛用しています。 今まで使ってきたメガネが数知れず、でもそのどれもがJINSやZoffの、一番安いフレームばかり・・・ いい加減年齢も重ねたことだし、ちょっとおしゃれなメ ...