-
-
2021ポケふたの旅、スタンプラリーにチャレンジ!『利府』編
2021/10/31
今年もスタートした『宮城巡りスタンプラリー』 流行り病も、ある程度落ち着きを見せている今こそ、まずは近場から攻めていこう。 という訳で、今回は利府のポケふた&スタンプをゲットしに利府町に行ってきました ...
-
-
2021ポケふたの旅、スタンプラリーにチャレンジ!『大崎』編
2021/10/27
日本一”ポケふた”の多い県『宮城県』 そこで毎年開催されているのが、『宮城巡りスタンプラリー』 ポケふたの設置された35地点と、ポケモンセンタートウホクを含めた全36地点にあるスタンプを集めるスタンプ ...
-
-
鳴子温泉に行こう!お得に日帰り温泉「湯めぐりチケット」の購入と使い方
2021/10/26
秋も深まり、肌寒い季節になってきました。 こんな時はやっぱり温泉がいいですよね(≧▽≦) この前は近くの温泉施設『大江戸温泉物語 コロナの湯』に行ってきたけど、どうせなら温泉地の本葉のお湯につかりたい ...
-
-
話題の無人販売餃子店「餃子の雪松」で買い物してみた!
2021/10/21
今話題の食べ物と言えば、、、、、やっぱり餃子だよね(≧▽≦) 日本一の餃子の産地と言えば、宇都宮と浜松が熾烈な競争を繰り広げているが、現代では家にいながら各地の美味しい餃子を食べられる。 その中でも、 ...
-
-
仙台の街に近い温泉施設「大江戸温泉物語 仙台コロナの湯」に行ってきました!
2021/10/20
仙台市内でもとくに交通の便がいい日帰り温泉施設。 コロナの湯。 いや~オープン時からこの名前なんだから仕方ないけど、このご時世名前で損している感じは否めない(^_^;) でもでも、感染対策はしっかりし ...
-
-
【再開】2021ポケふたの旅、新ポケふたも加わり宮城が設置数 日本一に!スタンプラリーもスタート『川崎~蔵王』編
2021/9/30
"ポケふた”というものを知っているだろうか? ポケットモンスター、略して『ポケモン』+ そのキャラクターをデザインした『マンホール』 この『ポケモンマンホール』のことを、『ポケふた』と呼んでいる。 こ ...
-
-
蔵王に行ったら必ず食べて!最高級のトロチーズ!蔵王のお釜ピザのお店『森のピザ工房ルヴォワール』試食レビュー
2021/9/27
仙台人なら知らない人はいない。 蔵王にはたいそう美味しい『ピザ屋さん』があるそうだ。通称「お釜のピザ」 そのピザ屋さんは廃校になった小学校を改装して営業していて、チーズたっぷりのピザがめちゃくちゃ美味 ...
-
-
話題のスイーツ「手作りジェラートのお店an」に行ってきました
2021/9/25
今回はみちのく公園のすぐ手前、セブンイレブン敷地内にある気になるショップ。 自家製ジェラートanに行ってきました(≧▽≦) すごく美味しかったのでちょっとご紹介。 みちのく公園周辺には新たなお店が続々 ...
-
-
多賀城 東北歴史博物館 特別展「ジュラシック大恐竜展」に行ってきた
2021/7/26
みんな大好きな「恐竜」それが多賀城にやってきた! 今回は東北歴史博物館の特別展「ジュラシック大恐竜展」に行ってきたので、感想をレビューしていくぞ。 ジュラシック大恐竜展とは? 恐竜の姿をリアルに再現し ...
-
-
手近な宇宙散策。仙台支天文台のプラネタリウムに行ってきた
2021/7/22
梅雨も明けて、天気のいい日が続いている。 こんな時は、涼しい場所でゆっくり過ごしたい。そんな時におススメなのが、プラネタリウム。 仙台市には錦が丘に『仙台市天文台』というプラネタリウムと大型望遠鏡を備 ...