8年ぶりに仙台で開催される『レゴ』の祭典。
「レゴブロック」で作った世界遺産展PART-4が開催中だ(2021/6/25~7/25)
今回はコロナ後、久しぶりに家族で駅前にお出かけしてきたのでそのレポート。
無料で見学できる作品もあるから、まだの人は早めに出かけよう(=゚ω゚)ノ
「レゴブロック」で作った世界遺産展とは?
まさに、読んだまま。
世界遺産をレゴブロックで作った作品の展示会。
その作品は精密で、精巧。作品のボリュームもすごく、作成に半月以上を要したものもある。
まさに、ピースを積み上げて作られた芸術。
それを一度に見学できるまたとない機会。会場内はなんと、撮影自由!これは記念写真がはかどる。
細部まで撮影して家で再現するのもいいかもしれない。
まあ、家のレゴじゃあパーツ数が全然足りないけど( ̄^ ̄)ゞ
とにかく、レゴ好きとしては見逃すわけにはいきません!!
入場料を払わなくても見学できる作品もある。
開催場所は仙台パルコ6階 スペース6
こちらの会場は入場料が必要だ。
中学生以上の大人は600円、小学生以上は300円(小学生未満無料)がかかる。
だが、サテライト会場として用意されているAERとS-PALは入場料無料で見学が可能。
会場はこちらだ、
サテライト会場
- AER : 4F 特設会場
- S-PAL : 本館3Fエスカレーター横
S-PAL AER
AERはオフィスベンダーの中にある。ちょっと奥まっていてわかりにくいかな。
S-PALはエスカレーター脇なのですぐわかります。駅構内入り口からエスカレーターを登ったらすぐです( ´∀`)
おすすめポイントとしては、先にS-PALのサテライト会場を見学してから本会場に行くのがおすすめ。
今回の企画では、同時にパルコのマスコットでもある「パルコアラ」を探すイベントが開催中。
このクイズにはサテライト会場の作品も見ていないと答えられない問題があるんです。
子供たちを連れて往復は大変だから、パパが一人でダッシュで確認してきたよ。
多くの人は駅を通過してパルコに向かうと思うから、先に見学しておくと無駄がないぞ。
ネタバレ、パルコアラを探せの”素敵な景品”とは???
ちなみに、パルコアラを探せの景品はステッカーだ。
ネタバレが嫌なら読み飛ばしてくれ。
貰える景品は残念ながらレゴとは全く関係ない、世界遺産「平泉」のPRキャラクター『ケロ平』のステッカー。
いやこれ、パパがダッシュしてまでもらう必要あったかな?
岩手のキャラクターだと、ワンコ兄弟なら知っていたけど、「ケロ平」は初めて聞いたよ。
いざ、本会場パルコ6Fへ
霧雨の降る仙台駅を出て、いざパルコ本館へ。
今はパルコグランバザール真っ只中。日曜日ということもありなかなかの人出です。
マスクと消毒で感染対策バッチリに、店内にはると早速巨大なレゴ作品がお出迎え。
デカイ!!
これはかなり目を引きます。
じっくり観察した後で、会場は6階なのでそのままエスカレーターで6階まで上がります。
6階の本会場は2箇所。
6階に上がると見えてきました。
でもどうやらこちらは第二会場。さらに奥まで進むとチケット売り場がありました。
周囲にはレゴの商品が販売されています。でも、ここでしか買えない限定品みたいなものは特にはないようだ。
ここの本会場は有料。
大人は600円、小学生は300円の入場料がかかる。
「レゴブロック」で作った世界遺産展にお得に入場する方法
入場料600円の今回の展示だが、入場料を半額にする簡単な方法がある。
それが、パルコの公式アプリ「POCKT PARCO」の登録とクレジットカードの連携。
本人だけにはなるが、レギュラーステージでも入場料が半額。プレミアムステージの人はなんと無料で見学できちゃいます!
入場購入前までに登録を済ませておこう!
いざ、本展示に入場
会場にはると、まずは大きな水槽型の展示。オーストラリアのグレートバリアリーフ!
魚一匹一匹がすごいリアル。
奥にはエジプトのピラミッド。
ピラミッドもただの四角錐ではなく、細かく石の積み方がデザインされていて、自然な石積みが表現されている。
とにかく、どの作品も本物に忠実で作りが細かい。
同じ数のレゴを与えられても、きっと作れないだろうな。さすが一流のレゴビルダーは違うな。
やっぱり建築物の作品はすごい
どの作品もすごいけど、やっぱり建造物を忠実に再現している作品が再現性も迫力もすごい。ほとんど見えないような細かいところまで拘って作られていて、奥の奥まで覗き込みたくなる。
日光 要名門 京都 清水寺
個人的には、第一会場でのお気に入りは、日光の陽明門、京都の清水寺。
どっちも再現度半端ない(*≧∀≦*)
他にも紹介したい作品は多数あるんだけど、あとはぜひ会場で確認してもらいたい。
そのまま第二会場へ、ガウディの最高傑作、サクラダファミリア!
チケットを持ってそのまま第二会場に向かいます。
会場への再入場はできないから、見逃しのないようによく確認してから会場を後にしよう。
第二会場は第一会場より展示数は少ないけど、どれもが大作。
中でも目を引くのが、スペインバルセロナのサクラダファミリア。
後ろで作業中のクレーンまでご丁寧に再現されています。
子供たちのお気に入りは、広島の厳島神社。
これは家族旅行に連れて行かなければならないかな。
ああ、これ僕知ってる!スカイツリーだね。
う〜ん、残念。東京タワーだね。
違うわよ、エッフェル塔でしょ!
・・・・・・
まとめ
今回は仙台パルコで開催中の「レゴブロック」で作った世界遺産展PART-4見学レポートをお届けしました。
すでに開催期間は後半戦。
見に行こうと思っている人はお早めに。開催は7月25日までだ。
入場料金はユネスコをとおして世界遺産活動に寄付されるぞ。
入場料金を払わなくてもAERとS-PALは見学可能だ。こっちだけでも一見の価値ありだよ。
レゴはそんなに沢山ないから、子供たちと一緒にマイクラの世界でブロック遊びでもしようかな( ^ω^ )