タイヤサムネイル

《景品表示法・ステマ規制に基づく表記》本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

購入レビュー

楽天お買い物マラソン。楽天Carでタイヤを買ってみた。

車を点検出だしたら「タイヤが限界ですね」といわれてしまいました(◎_◎;)

購入から6年。仙台ではスタッドレスと半々で利用するとはいえ、確かに限界ですね。

とはいえ、タイヤって結構高いんですよね~

そこで今回初挑戦!ネットでタイヤを購入してみました(≧▽≦)

ネットでタイヤ購入ってどうなんだろう?

予算の都合上、できるだけ安く済ませたい。

とはいえ、タイヤは車の中でも直接的に運動性能にかかわってくる重要なパーツ。安いからって無名の海外産メーカー商品なんかはできれば避けたいところ。

タイヤってピンからキリまですごいたくさんあるんだよね(^_^;)

特にこだわりがあるわけではないから、名前の効いたことのあるメーカーで一番安いものをチョイスするとしよう。今回は出かけてる時間がないからちょうどセール開催中だった楽天市場で購入することにします。

検索ウィンドウに希望のタイヤサイズを入れて検索!

安い順に並べ替えれば、簡単に最安値を検索できます(≧▽≦)

タイヤサイズの選び方は?

タイヤサイズはタイヤの横に書かれています。

基本的に今はいているタイヤと同じものを選べばOK。

数字の意味は、

「タイヤの幅」/「扁平率」R「ホイールのサイズ(インチ)」

です。

扁平率とは、タイヤ幅に対する断面のタイヤの高さ。

扁平率を下げると見た目タイヤが薄くなり、ちょっとカッコよく見える(≧▽≦)

ただその場合はホイールも交換しなくちゃいけないので、よくわからなかったらお店で相談した方がいいかも(^_^;)

ネットで購入したタイヤってどうやって取り付ける?

タイヤを購入するのは簡単。いつものネット通販と同じようにポチポチすれば購入は完了。

タイヤは4本セットなどの表記がない限り1本単価なので、購入の際は本数にご注意くださいね(゚Д゚)ノ

でも、ちょっと待てよ……家にタイヤだけが届いても取付できないよね(^_^;)

ネット購入のタイヤの取り付け方は4つの方法があります。

ホイールセットで購入し自分で取付ける

タイヤだけが届いても途方に暮れてしまいますが、ホイールセットで購入すれば自分でもタイヤ交換は可能。

教習所でも習っているはず、ですよね?

工具は車に備え付けされているのでどこかにあるはずです。

購入時にホイールセットでくみ上げて発送してくれるお店を確認しましょう。この時ホイールのねじ穴が自分の車にあっているかもよく確認してくださいね。

自分でくみ上げるので一番安くできるけど、古いタイヤをどうするかという問題が残ります(^_^;)

粗大ゴミに出すわけにもいかないので、結局ガソリンスタンドやタイヤの販売店にお願いすることになります。ホイールも再利用できないのであまりお勧めできないです。

タイヤだけ購入して販売店に持ち込み

これはタイヤだけが宅急便で届く

もちろん自分で履き替えはできないので、近くの自動車整備工場やガソリンスタンドに持ち込んで履き替えをお願いする方法。

一見一番安いように見えるが、中には持ち込みタイヤの履き替えはお断りという整備工場やガソリンスタンドもある。

ホイールの付いたタイヤの付け替えはネジだけだからそれほど大変でもないけど、タイヤをホイールに履き替えさせるのは、専用の機械を使わないと不可能で結構大変(^_^;)

自社でタイヤも買ってもらえれば、その分の利益もあるから喜んでやってくれるけど、持ち込みだと作業料だけしか請求できないから嫌がるお店も多いんですね。

やってくれても、自社で購入したときより手数料が高くかかってしまったりする場合があるので、本当に安いかは調べてみないとわからない。

タイヤの履き替えをお願いできる行きつけの整備工場があるならいいけど、下調べなしに購入するとお店探しに苦労することになるかもしれません(◎_◎;)

楽天にはかなりお得な『中古タイヤ』屋さんもあって、こちらも検討したんだけど、残念ながら取付店舗を自分で探さねばならないということで今回は断念しました(。-`ω-)

ネット販売店の実店舗(系列店)に持ち込む

楽天に出店しているタイヤ屋さんは、実店舗も構えています。

近くに実店舗があれば、楽天で購入しても取付を実店舗でやってもらえることがほとんどです。

その際の作業料金は結構安く設定してあることが多いので、近くにあれば一番いい買い方。

だけど、すべてのお店が自宅の近くに支店を構えているわけではありません(。-`ω-)

支店以外にも提携しているガソリンスタンドなどを利用できることもあるのでよく調べてみましょう。

店が限定されれば、選べるタイヤの種類も少なくなる。残念ながら今回購入を狙っていたタイヤを販売しているお店はうちの近くに店舗を持っていないようです(*_*;

楽天Car提携店舗に依頼する

自社では取付をできない場合でも、『楽天Carタイヤ取付サービス』が利用できる場合があります。

これは、店舗としては直接タイヤの取り付けについては関与しないが、楽天が提携の自動車工場やガソリンスタンドに取付を依頼してくれるというサービス。

これもすべての店舗が利用できるわけではないんだけど、かなりの地域を網羅しているので安心(*'ω'*)

今回はこの楽天Car取り付けサービスを利用してみました。

楽天でタイヤ購入の流れ

今回はこちらの『タイヤショップZERO』さんで購入。

うちの車はホンダのフリードなので、TOYOタイヤの185/65R15をチョイス。

選んだ基準は安かったから(^_^;)

タイヤの販売は1本単価の場合と、4本セット価格の場合があるので気を付けましょう。

今回は単品価格なので4本分を注文。

取付依頼は同時購入のみ

『タイヤショップZERO』さんは実店舗もあるので、近くの方はその方が安いのですが、うちの近くにはないので楽天Car取り付けサービスを選択。

このサービスは同時購入でないと利用できないので、購入時に必ず一緒に購入しましょう。

タイヤ廃棄料とバルブ代は別途支払い

サービスに含まれるのは「組み換え・脱着・バランス」のみ。

古タイヤの廃棄とバルブ代は実店舗で支払う必要があります

この辺りは依頼するお店によって若干値段が違うので、事前に確認しておきましょう。

大体+3000円くらいはかかります。

取付店舗と日時の希望

注文以来の時点で、取付店舗と日時の希望を第3希望まで入力します。

楽天タイヤ取付サービス予約ガイド

予約が完了すると依頼した店舗からメールが届くので、あとは依頼した店舗に行くだけ。

この時、24時間以内に希望した時間で予約が取れないと注文そのものがキャンセルになります。

楽天Car取り付けサービスの注意点

コレ、楽天さんに改善してもらいたいんだけど、購入履歴から確認することはできません(^_^;)

予約の日時は、予約完了メールでしか確認できないので、取付依頼したお店からのメールは大事に保管しておきましょう。

私はこれなくしてしまって、かなり焦りました(^_^;)

第一希望で予約できていたから問題なかったけど、第2希望以降は覚えてなかったんですよね。注文される方は気を付けましょう。

これからタイヤもネットで買う時代

ネットでタイヤを購入した感想は、すごい楽(≧▽≦)

たいした知識のない私なんかがタイヤショップに行ってもよくわかんない。値段もその店で比較するくらいで、高いのか安いのかもあいまい。

その点、ネットなら比較は簡単。家でも、仕事の休憩時間でもスマホで注文可能。

あとは車に乗っていくだけで、30分程度で完了。面倒な手続きなしで超簡単。

今回は楽天を利用しましたが、楽天以外にもネット販売しているタイヤ屋さんは結構ある。

たいていは全国のガソリンスタンドと提携していて楽天carのような取り付けサービスをワンストップで利用できます。

最初は「タイヤをネットで買うなんて・・・」と思っていましたが、次からも間違いなくネット購入にします(≧▽≦)

まとめ

これからの時代、タイヤもネット、特に楽天での購入がおすすめ。

楽天で購入するメリットは、なんと言っても楽天ポイント!

タイヤは購入金額が大きいから、普通に買ってもポイントバックはかなりのもの!

さらに購入のタイミングをうまく調整すれば、最高44倍ポイントのチャンスもあります。

今回の購入ではタイヤで約3万円。お買い物マラソンを頑張って12倍ポイントまで行ったので、約3千円分ポイントをゲットしました(≧▽≦)

楽天は車関連のサービスも充実。車検や

自動車保険の比較サービスもあります。

うちは、もうどっぷり楽天経済圏に取り込まれています( *´艸`)

もちろん応援している球団は「楽天イーグルス」

仙台だとスタッドレスタイヤ需要が多いけど、冬前の購入の場合は、取り付けが混雑するから早めに依頼しましょうね。

-購入レビュー
-, , , , , , ,