仙台

Amazon-Hub

購入レビュー

Amazonがさらに便利に!仙台でAmazon Hub使ってみた

2022/3/27

今や生活に欠かせなくなったネット通販『Amazon』 ネジ一本から何億円もするダイヤまで、ネットでポチるだけで何でも届く! そんなAmazonですが、通信販売ならではの問題も(。-`ω-) それは、配 ...

鬼滅の刃劇場版表紙

仙台

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を「MOVIX仙台」で見てきました。仙台近郊の映画館とアニメ第二期予想

2020/11/2

もはや社会現象、コンビニでもどこでも町は「鬼滅」一色。 ジャンプで連載していたのは知っていたが、ここまでの人気作品になるとは、全く想像できなかった。 今回は、お兄ちゃんがど~しても映画が見たい!という ...

土地探し

不動産

仙台で家を建てる土地がない!住宅用土地を探す4つのポイントと注意点。

2020/9/28

仙台に家を建てたい! 住宅展示場を巡って気に入ったハウスメーカーを見つけても、すぐに家が建てられるわけじゃない。 今回は、家を建てるための土地探しについての経験を語っていくよ。 家を建てるのには土地が ...

Xperia楽天で運用

購入レビュー

AUのXperia XZ1(SOV36)をRakuten UN-LIMITで運用する!仙台の楽天UN-LIMIT現在状況

2020/9/24

ついに3大キャリアの一角”AU”の呪縛をのがれ、格安SIM”OCNモバイルONE”にMNPを果たした私。 OCNはNTT系列ということもあり、もちろんドコモ系SIM。 今まで愛用してきた”Xperia ...

MICKE表紙

学習

【小学校入学】IKEAの子供用デスク”MICKE”組み立て方【学習机の選び方】

2021/11/18

ついにうちのジロウも来年は小学生。 新入学に備えて、勉強机を用意してあげることにした。 タロウの時にもどんな勉強机がいいかいろいろ悩んだ結果。 結局、IKEAのシンプルな勉強机『MICKE』になった。 ...

マイナンバー更新表紙

学習

こどものマイナンバーカード更新が来た!わかりにくい更新の手順をご紹介。

2020/9/9

うちでは制度開始の5年前、家族全員分のマイナンバーカードを作成したんだけど、まだ持っていないっていう家も多いんじゃないかな。 今回うちでは5年目の更新が訪れた。 更新しないと、今話題のマイナポイントを ...

仙台に住もう

不動産

仙台に住もう!子育てするのに良い町は?地域のメリット・デメリット【管理人の主観】

2020/8/23

何がいいかって、一言でいえばいろんな意味で「ちょうどいい街」 このように生活しやすく、必要なものは一通りそろっている。 ないものを言ったらキリがないけど、いろんなものがコンパクトに集約されているのが仙 ...

マンション子育て

不動産

~マンションでの子育てメリット・デメリット~仙台は住みやすい?!マンション購入から戸建注文住宅購入まで、経験家族が語ります『不動産奮闘記』

2020/8/2

仙台駅東口近くのマンションでの生活は非常に快適(≧▽≦) 東日本大震災で大変な被害もあったけど、さすが日本の建築基準法は厳しいだけあって構造自体に問題なし。一部損壊で事なきを得ました。 でも、そんな我 ...

不動産

仙台は住みやすい?!マンション購入から戸建注文住宅購入まで、経験家族が語ります『不動産奮闘記』~マンション購入デメリット10~

2020/8/6

東京から仙台に転勤。仙台の住みやすさに感動し、地元の奥さんと結婚。 そして結婚を機にマンションを購入しました(≧▽≦) 前回の記事ではマンションの利点・メリットを紹介したので、今回は逆に欠点・デメリッ ...

マンションメリット表紙

不動産

仙台は住みやすい?!マンション購入から戸建注文住宅購入まで、経験家族が語ります『不動産奮闘記』~マンション購入よかったこと~

2020/7/12

購入したマンションは100世帯が入る大型マンション。 立地は仙台駅東口1㎞圏内と利便性は申し分なし! 6年くらいは生活したかな。 今回は人生初の不動産を購入してよかったことをご紹介。 仙台東口という立 ...