車検。
2年に一度訪れる、国に定められた車の点検作業。
これが、非常にお金がかかる(T . T)
でもこれは法律で定められた決まりだから、どうすることもできないと思っていませんか?
もしかしたら、今までの車検より数万円安くできるかもしれませんよ!
安くあげるなら『楽天車検』
車検は自動車ディーラーでなくてもお願いすることができます。
そうは言っても、飛びこみで見知らぬ自動車整備工場にお願いするのはハードルが高い。
命を預ける車を、よく知らないところにお願いするのも怖いですよね。
そんな時便利なのが『楽天』
日本最大級のネット通販モール『楽天』はなんと、車検もできるんです
うちでは2台の車を所有しているんですが、車検で毎年大変でした。
そこで前回の車検より『楽天車検』の利用を開始。
メインの車である『ホンダフリード』の車検代金がおよそ4万円ほど下がりました!
今回はセカンドカーである「スズキアルト」の車検をお願いしたので、その流れを紹介していくぞ。
楽天車検の方法
まずは、車検をお願いする整備工場を探します。
下のリンクをクリックすると、楽天車検のページに行くぞ。
楽天IDにログインしていない場合はここでログインして、エントリーボタンを押しておこう。
その下に、郵便番号の入力欄がある。
ここに郵便番号を入れるだけで、近くの車検が可能な店舗が検索されるゾ。
ここでエントリーして車検を受けるだけで、合計1000ポイントがゲットできる。
楽天車検だけのお得な特典もある
調べてみると、けっこう近くにたくさんの受付工場やガソリンスタンドがあることが分かる。
ここで便利なのがやっぱり”口コミ”
実際に車検を依頼したユーザーの声が調べられるのは安心。
一番知りたい参考車検価格もバッチリ表示されているから選びやすい。
店舗ごとの特典も見逃せないね
今回うちでは、最も近所のエネオスにお願いすることにしました。
一番の決め手は『近さ』
『口コミの評価』もいいし、エネオスでの車検だと、1000ポイントではなく、合計2400ポイントももらえるというのも大きかったよ
楽天ポイントは、楽天市場だけではなく、コンビニなどの実際の店舗でも利用できるから、ほとんど現金と同じように使える便利さがいいネ。
『楽天車検』実際の見積りを公開
こちらが実際の見積り。
「軽自動車なのに10万は高い!」って思わないでくださいね。
内4万円くらいは、夏タイヤの料金です(^_^;)
ひび割れていたから、ついでに購入しちゃったんだよね。
今回は車検と一緒にすることで工賃サービスしてもらえたから一緒に購入したけど、楽天ではタイヤを購入して取り付けまで行ってもらうサービスもあるぞ。
詳しくは過去の記事を参考にしてほしい
見積りを受け取った後は?
もちろん、見積もりに納得できなければ別の工場に相見積もりをとってもOKだ。
同じ『楽天車検』でも、工場によって見積金額に差が出ることもあるから、より安く済ませたい場合は何件か見積りをとることも有効だ。
そして、金額になっとく出来たら予約を入れて、当日車を持っていくだけ。
工場にもよるだろうけど、うちでお願いしたエネオスさんは非常に丁寧に作業を行ってくれました。
見積もりまでは無料だから、ひとまず話だけでも聞きに行ってみるといいですよ。
2台も車があって関東の人から見たらリッチに見えるかもしれないけど、仙台で生活するなら普通です(^_^;)
仙台の自動車にかかる経費は、スタッドレスタイヤの交換もあって非常に高額!
削減できる部分はできるだけ削減していきましょう!